他ではここまで内容の濃い勉強は出来なかったと確信しています。

77期生 蓮見さん 今回この学校で学ばせて頂いたおかげで、 人生観・価値観に大きな変化がありました。 商売をする上で、販売価格には原価を計算しなければならない事や、 うまさには秘訣があり相乗効果を計算しなければならない事を学ばせて頂きました。 勿論例外はあると思いますが、 今後もこの2点に意識をし物事を進めていきたいと思います。 また様々なラーメンを教えて頂き、 これからの人生が更に多様な可能性があると感じました。 教えて頂いた事を基礎にして日々勉強し、精進していきます。 道場には感謝しております。有難うございました。 今までは、圧力寸胴でスープを炊いていたので、 やはり一番印象に残った講義は初めて寸胴でスープを炊いた授業です。 鶏清湯作りにおいて、 下処理の大切さも知れ、灰汁取りを対流させてはいけない注意点や 火加減を見る事などとても繊細な作業でした。 さらに野菜を入れるタイミングにおいても、 完成の時間直前でスープが完成してから 器に移す際もゆっくり濁らないようにすくう等の作業で改めて 慎重さが大事だと思いました。 完成したスープはとても洗練された色と味でした。 私は今まで濃いスープばかりを好んでしましたが、 この日から清湯に対する価値観が変わり清湯の旨味を知りました。 当初、ラーメン学校を探していて他も検討していましたが、 恐らく他の学校では食の道場のように ここまで内容の濃い勉強は出来なかったと確信しています。 そのぐらい1日1日がとても多くのことを学ばせて頂く事の多い日々となり、 今後ラーメンを作る上での沢山の引き出しを教えてもらったと思っています。 豊富な知識で私のやりたいラーメンの濃さを聞いて再現してくれた事や、 疑問・質問があれば遠慮なく聴いてほしいと声を掛けて頂き、 その都度聞くことが出来た事等 とても感謝しています。本当に来て良かったと思っています。 当初圧力寸胴でラーメンを炊くつもりでしたが、 学校で様々なラーメンを教えて頂き、 普通の寸胴も検討するようになりました。 普通の寸胴では出来る事が増える点や、 熱が上がり過ぎるも防げる点も魅力でした。 更にエコ寸胴においても、ガス代も抑えらると感じました。 またラーメンも当初鶏白湯と決めていましたが 今まで作る事を考えていなかった気持ちに変化があり、 鶏清嘆湯や豚白湯などもイベントや期間限定として作りたいと思いました。 今後の課題は飽くなき探求心だと思います。 美味しいラーメンをお客様に提供したいと思いますが、 コシやスープ・トッピング・油・麺等を 常に考案していく事が必要だと思っています。 その土地に会うラーメンを出す事を考える事も含め、 日々勉強をし美味しいラーメンを追求していきたいです。 もう一つは接客です。 お客様に気持ち良く召し上がって頂けるよう 心がけていきたいと思います。 日々勉強だと思いますが、 接客スキルが絶対必須だと思います。 人間磨きをし笑顔で頑張っていきたいと思います。 一覧に戻る